Quantcast
Channel: 和歌山放送ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 786

有田市で県庁職員かたる振り込め詐欺

$
0
0
きのう(13日)午後、有田市の69歳の女性宅に、和歌山県庁の職員を名乗る男から、「年金の過払い金を返金する」という電話があり、キャッシュカードを渡した女性が、現金50万円をだまし取られる振り込め詐欺事件がありました。有田警察署によりますと、きのう(13日)午後2時半すぎ、有田市の69歳の女性の自宅に、「年金の過払い金を返金する。午後3時半までに県庁に来て欲しい」と電話がありました。女性が断ると男は、「近所を別の職員がまわっている。キャッシュカードを渡してもらえば、返金するので暗証番号を教えて欲しい」と話し、女性は、暗証番号を教えました。その後、女性は、午後3時過ぎに自宅に来た男にキャッシュカードを渡しましたが、夜になっても男が戻ってこなかったため警察に通報しました。そして、きょう(14日)になって、キャッシュカードの残高を確認したところ、口座から現金50万円が引き出されていました。警察によりますと、女性の自宅に来た男は、年齢が40代から50代くらい、身長はおよそ170センチ、体格は中肉で紺色のジャンパーを着ていました。警察は、振り込め詐欺事件とみて調べています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 786

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>