来月(3月)17日(土)のダイヤ改正で登場するJR紀勢線の特急「くろしお」の新型車両の展示会が、今月(2月)25日(土)、和歌山・海南(かいなん)・白浜(しらはま)の3つの駅で開催されます。287系は特急「くろしお」の新型車両で、白地にエメラルドグリーンのラインが入った明るい色合いの車体です。座席の間隔を広げ、バリアフリー対応トイレや多目的室、パソコン用コンセントを設置するなど「すべてのひとに優しい快適な車内空間」をコンセプトに設計されていて、来月(3月)17日のダイヤ改正から新大阪と白浜間で4往復運転されます。展示会は、今月(2月)25日(土)にJR和歌山駅と海南駅、それに白浜駅の3カ所で順番に行われ、実際に車内へ入って、座席に座れるほか、車内施設を見学する事が出来ます。展示時間は、和歌山駅が5番のりばで午前10時から10時40分まで、海南駅は4番のりばで午前11時20分から正午まで、白浜駅は0番のりばで午後2時から3時までです。なお、展示会には当日配布される入場証が必要です。和歌山駅は中央改札前で午前9時半から、海南駅では改札前で午前10時40分から、白浜駅でも改札前で午後1時半から、いずれも先着順に300枚が配られ、無くなり次第終了します。駅までの交通費などは参加者の負担となります。詳しくはJR西日本和歌山支社へお問い合わせ下さい。電話073(425)6091です。
↧