紀の川市貴志川町の平池(ひらいけ)緑地公園の夜を彩るイルミネーションが人気で、地元の人たちを中心に夜の散策スポットとして定着しています。
これは、昨シーズンまで、貴志川町のきしべの里公園で行われていたものを場所を移して「貴志川イルミネーション」として初めて開催しているもので、8万球のLED電球で、公園の樹木やベンチに電飾を施しているほか、池の中にも光のオブジェを設置しています。また、地元の子どもたちがセロファン紙を使って作ったステンドグラスのような作品も設置され、イルミネーションとあわせて、見物人たちの関心をひいています。イルミネーションは、今月8日までの毎日午後5時から8時まで点灯されています。
平池は、県内最大級のため池で、多くの水鳥や渡り鳥が生息しバードウォッチングでも人気のほか、池の内外に古墳があることで知られています。
↧